<style type="text/css">
<!--
.style1 {color: #FF0000}
-->
</style>
<p>
■学名:Apistogramma hoignei.<br>
■お届けサイズ: 約1.5cm~<br>
■水質:弱酸性~中性<br>
■血統区分: 当店ブリード(ワイルドF1)</p>
<p>
●メタリックな体色と尾びれに入る赤が美しいアピストです。<br>
●唇や頬に入る色彩など、他のアピストには余りないような特徴を持っています。<br>
●6匹セットです。<br>
<br>
・アピストの中でも飼育・繁殖は難しくなく、気の強くない魚であれば、混泳も比較的上手くいきます。<br>
・水草がよく茂った水槽で、小型カラシンの仲間と混泳させる飼育方法もオススメです。<br>
・基本的に粒、フレーク、アカムシなど、どのタイプのエサでもよく食べてくれますが、健康な体型を維持するためにも、数種類のエサをこまめに与えるのが理想です。<br>
・繁殖時など、気が強くなるような場合には、隠れ家を増やしたり隔離するなどするとより安全です。<br>
・気がつくとメスが子どもを連れて泳いでいることもありますが、確実に繁殖を狙うなら、ペアのみの飼育がよいです。
</p>
<span class="style1"><strong>※小さい今だけ価格になります。</strong><br>
</span>
<p>
<strong><a href="https://www.suiso-ya.com/SHOP/ns-386.html">→雌雄別販売のホイグネイもございます。</a></strong>
</p>
<h3>☆水槽屋店長から一言</h3>
<img src="https://www.suiso-ya.com/pic-labo/tentyo01.jpg" alt="店長から一言">
<p>
2024年、貴重なワイルドのホイグネイを入手することができましたので、そこから当店にて繁殖を行い殖やした個体になります。<br>ホイグネイの特徴をあげるとすればその美しさは勿論のこと、アピストの中では繁殖が容易という点があります。<br>本商品は小さめ個体の為雌雄をお選びいただけませんが、是非繁殖にチャレンジしていただきたいので、時間を掛けてできる限りペアが取れそうな個体をお選びしたいと思っています。是非、この機会をお見逃しなく。
</p>
<hr />
<strong>※血統区分について</strong><br>
ワイルド個体(WILD) ‐ 天然の川や湖採集された個体です。自然で生まれた美しさと、ロマンを感じさせてくれるのが特徴です。<br>
滅多に輸入されない種類や産地をコレクション、系統維持をする楽しみもあります。<br>
<br>
ブリード個体 ‐ 人の手により繁殖された個体で、珍しい種の系統維持や色彩を美しくする改良など、その目的は色々です。<br>
しっかりと系統維持された個体は、ワイルド個体と比べても殆ど違いが無いことも多いです。
<br>
一般的にワイルド個体に比べて採集、輸送時のストレスが少ないことと、水槽の水に慣れている分、<br>
ワイルド個体よりも飼育が容易とされます。
初めてアピストグラマをされる方には特にお薦めです。
<hr />
※写真の撮り方により、実物の個体と色合いや柄が異なる場合がございますが、こちらについては返品・交換の対象外となります。<br>
また、輸送等における、若干のヒレの裂け等、こちらについても返品の対象外となります。<br>
※個体サイズや柄・色彩・雌雄の指定につきましてはお受け致しかねます。 <br>
※在庫不足、状態が優れない等の理由により発送ができない場合がございます。予めご了承ください。
<hr />