マレー半島に分布する黒と金のラインが渋い小型のコイの仲間です。
ラスボラ・アギリス
■学名:Rasbora agilis
■分布:マレー半島
■サイズ:約5cm
■水質:弱酸性~中性
●ブラックラインラスボラとも呼ばれることのある小型のコイの仲間です。
●飼育は難しくなく、落ち着いた弱酸性の環境では赤みがかった姿となりより美しくなります。
●エサは顆粒タイプやフレークタイプなど選り好みせずに食べてくれますが、口が小さめのため、口に入るサイズを選ぶと良いです。
環境が合うと体の赤の発色が強くなってきます。この姿が非常に美しく、環境を合わせて実際に発色したときは堪りませんよ。是非チャレンジしてみてください。
入荷が稀な種ですのでこの機会をお見逃しなく。
※写真とお届けする個体の色合いサイズなどが異なる場合がございますが、こちらについては返品・交換の対象外となります。
また、若干のヒレの裂けや欠け等、こちらについても返品の対象外となります。
※店頭でも同時販売しておりますので、欠品の場合はご容赦ください。
※状態が優れない等の理由により発送ができない場合がございます。予めご了承ください。
到着までに2日かかる地域のお客様=生体(魚・エビ・貝、及びそれらを含むセット商品)のご注文を承れません。 |