山形の庄内地方で作出された珍しい金魚で、赤白くっきりとした上物です。
~庄内金魚~
■原産地:山形県庄内地方
■お届けサイズ:約7cm~
●庄内金魚の体形はコメットに似ていますが、比較的丸みを帯びます。
●成長につれて尾びれが伸び、より立派な姿となります。
新潟県産の金魚として近年知名度の上がってきている玉サバは、この庄内金魚と琉金との掛け合わせといわれています。玉サバが寒さに強いのは、庄内金魚の特徴を引き継いでいるからとされています。
飼育の方法は他の金魚と同様で難しくなく、屋内・屋外を問わず飼育できます。
庄内金魚の飼い方
琉金などと比べて庄内金魚は泳ぎが上手いので、なるべく大きめな水槽にてゆったりと泳げる環境を準備することで、より立派な姿に育ってくれます。
※お届け商品は画像の個体と色合いや柄が異なる場合がございますがこちらについては返品・交換の対象外となります。
※在庫不足、状態が優れない等の理由により発送ができない場合がございます。予めご了承ください。
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |