アクアリウム専門誌のアクアライフ11月号(2004年)
特集 アジアアロワナ
・最新カタログ&ブリーディングガイド
・速報!2004アクアリウムフェアinテレビ朝日
・マミズクラゲを飼ってみよう
・ブルーマロン&クーナックの繁殖
・九州のナマズ「アリアケギバチ」
☆水槽屋スタッフレビュー
・今回の特集は、いつかは飼ってみたい魚の代表のアジアアロワナです。
紅龍カタログには、「究極の辣椒紅龍アルティマ」、「超紅龍」、「イサクスペシャル」、「スラバラ超血龍Fスペシャル」等、様々なブリーダ渾身のアロワナの写真が掲載されています。
・以前は飼育するだけがアジアアロワナの楽しみ方でしたが、現在では、繁殖を念頭に飼育をされている方も多くなっており、本号にも繁殖についてのテクニックが多く掲載されています。マレーシア等の東南アジアでは池でブリーディングを行なっていますが、日本で同じ方法は非現実的ですので、日本ならではの方法が求められます。本号では、日本で可能なブリーディング法(と言ってもかなりの設備ですが。)が掲載されていますので参考になるのではないでしょうか。
・その他にも、マミズクラゲの特集がオススメです。
クラゲと言うと海の生き物というイメージがありますが、実は淡水にも生息しています。
本号では、そのマミズクラゲの見つけ方から、飼育法まで書いてあります。
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |